和食・嚥下食の体験

前菜からデザートまでコース料理で楽しむ
自主開催とkaigoスナックの理事、顧問の澁谷歯科医師と一緒に和食の嚥下食コースを頂きました!
- 歯科医師監修
- 料理長が和食の調理技術を生かす
- お酒も美味しく楽しめる

お店に入り予約席に着くと飲み物からオーダーします。ドリンクメニューは様々な種類のお酒が揃っていました!

手書きのお品書きと一緒に登場した前菜盛り合わせから。お品書きを見るだけでもワクワクしますが、紙をめくると…

フォアグラや雲丹はもちろん、キウイの白和えは驚きの柔らかい食感です。季節感のある紫陽花も添えてあり、この4種で既に感動と満足度が高まります✨

お酒は日本酒に悩んだら歯科医師で日本酒に詳しい店主に相談するとお勧めを紹介して選んでくれます。


蓋を開けると…
水の輪大根
ハマグリ真丈
蛙そら豆が乗っていてとっても可愛い演出です。柔らかく味も染み込んであり舌で潰してもバラけず、下にハマグリ真丈が現れると更にスプーンが進みます。お箸でも、スプーンでも美味しく頂けるコースです。

お造りは氷鉢に人数分乗せて運ばれました✨
本マグロとひげそり鯛ですが
こちらをとろみのある煎り酒 と土佐正油で頂きます。

このとろみの煎り酒 と土佐正油は美味しくて理事会ではこれだけで日本酒が飲めた程
鮪の本当に美味しい所を剥き身で頂きます。
日本酒をおかわりしながら…
コース料理の後半、焼き物へ。
続きは次回
もしくは7/25ランチミニ懐石を実際に一緒に食べながらいかがですか?
美味しい和食のミニ懐石を体験しよう!
~嚥下食を越えるボーダレスな世界へ~
https://forms.gle/keerjVe3CXvdb73x7
食を通じて未来を変えていく
世界を良くしていく
(一社)日本kaigoスナック協会